☆修善寺 アゲイン☆
2012.04.05
先日の雨風は本当に凄かったですよね・・・。
その前日から2タロウを連れて再度桜の開花した修善寺温泉に友人と行って参りました。
予約を2日にするか、はたまた3日にするか迷いに迷った今回の選択は
『BINGO!!!』と言わざるを得ないお天気日和でした♪
まずは恒例の足柄インター☆
ここは旅路の途中の愛犬家には外してはならないスポットです♪
フレンチブルちゃんやコーギー♪ジャックやスタンプー☆
そしておしゃしんの 一番手前にいる大きい子はあの有名な『わさお』と
同種の秋田犬なのだそう。
コーギーちゃんにすっかり気に入られてしまったコジロウは始終追いかけっこ☆
手前に中央に1本そそり立っている何かはコタロウの尻尾(笑)
コタロウが私の所に戻ってくると一目散に戻ってくるコジロウ☆
その後日本屈指の旅館『あさば』をスルーして私たちの宿泊するお宿へ☆
さすがにワンコ同伴で『あさば』は宿泊されているセレブリティな方々に
とんだご迷惑極まりありません☆
『あさば』は350年以上の歴史と能舞台を持つ由緒高き旅館。
最近の温泉ディズニーランド(笑)的な所とは一線も二線も引く超高級旅館なんですよ。
余計なものをそぎ落とられたシンプルでモダンな旅館はもっともっと年齢を
重ねて熟成してからでないと足を踏み入れてはいけないな、と思わせる
風格タップリです。
こちらは私たちの宿泊する宿の中庭♪
こちらもなかなか悪くないですよ(笑)
お料理もお部屋で頂く懐石でこれも結構いけます☆
カラ葺屋根は離れのお部屋でご家族連れの方で賑わっておりました。
中庭の小道をチョチョッと歩いていくとひろ~いドッグランが☆
先ほど足柄インターで1時間半近く遊んでいたのにまた追いかけっこの極楽とんぼ達☆
動かなくなったコタロウとは大違いな
コジロウは走ったかと思おうとボールをくわえて一目散に戻ってきます。
これを繰り返す事1時間。
人間もクタクタですよ☆
夜はお宿の器をお借りしてこれまた頂いたワンコ用ミルクを混ぜ混ぜしてもご飯タイム☆
伏せ、とマテののコマンドは絶対に外せませんよ♪
この後人間もお食事を済ますと9時半には就寝(笑)
だって・・・・疲れましたよ(笑)。
翌朝は5時半起床で修善寺界隈をお散歩です。
このお気に入りの竹の小路はいつ来ても癒され感タップリ♪
缶コーヒーを買って先にある竹のベンチで一休みするのが楽しみなんですよ☆
本当はドリップされた薫り高きコーヒーを一杯・・・と行きたいところなのですが、こんな時間から
営業しているカフェなどは一つもない修善寺・・・。
橋で一枚記念写真☆
何故だか近寄らない2匹(笑)
一足先に咲いていた寒桜が満開♪
サクラも綺麗だけど寒桜のこの色合いはたぶん日本人が『サクラ』を
イメージした時のピンクなのじゃないかなぁ、と。
開花を騒がれるサクラはもっと白っぽいですものね。
午前中はお天気が良かったので再びドッグランで大騒ぎ。
午後からはかなり荒れるお天気との事でチェックアウトも早めに済ませ
午後1時には自宅に到着☆
若いからなのか、コジロウは『うりゃぁぁぁ~っ』ってな感じでガムと奮闘。
コタロウは・・・
おじいちゃんです(笑)
今回のお泊りでお宿からこんなに沢山のお土産を頂きました♪
このコ達もお土産と一緒にラップされており、今は我が家で毎朝コジロウに
いたぶられております☆
頑張れ!!!『モー』と『チュー』!!!(笑)