*。・ネイルケアの大切さ・。*
2011.07.10
ネイリスト教会に所属しているネイリストに定期的に送付されてくる会報誌。
その中に興味深い文面がありました。
一昔前のネイルサロンでのメニュー内容はネイルケア&カラーリング、
ネイルケア&スカルプチュアと大きく分けてこの2通りでした。
どちらもネイルケアは必須でファイルで10本のお爪を均等な長さと形に整え、
温かなお湯で指先を温め、キューティクルニッパーで伸びすぎてしまった甘皮や
ささくれ、余分な汚れなどを取り除き、お爪が清潔に整えられてからマニキュアや
スカルプチュアを装着していたのですが、ジェルが主流になった今は
ドライケアと呼ばれるかなり簡易的なケアでジェルを塗り始める
サロンも少なくはありません。
ma maniereではネイルスクールを卒業し、構造や基礎知識をしかりと学んだ
ネイリストのみが施術を行っております。
またmaniereでは本格的なネイルケアをジェル塗布の前に必ず行います。
お爪の上だけジェルで飾るのではなく、お爪の周りの甘皮やささくれ、
過剰にのびてしまっている甘皮も丁寧に取り除き、最後にオイルトリートメントを
いたしますので手全体が見違えるほど美しく変身いたします。
ブログに毎日掲載されておりますお客さまの指先でmaniereの
技術力の高さをご確認くださいませ。
オトナによるオトナのための指先をご提案する基本には
ネイルケアの大切さは必須の条件です。
ワンランク上のジェルネイルを体験されてみませんか?。