極楽とんぼコンビ 修善寺 再び・・・
2012.08.30
いつも修善寺に行くと寄る『三笑』さん。
伊豆で捜索活動をされている工芸家の方の作品を扱っていらっしゃるギャラリーです。
今回は最近お気に入りの日本酒『獺祭』を注いだらさぞかし旨いであろうこちらの器と・・・
その『獺祭』を頂こうとこちらのグラスとゆずの皮を擦った塩辛などポチッと盛ったら色合いが美しいだろうなぁ、とこちらの脚付器もペアで♪
その後いつも修善寺でお世話になるワンコ同伴宿の『絆』さんで早目のお食事♪
この冷えたビール、美味しそうですよね(笑)グビッと一口いただいてからのショットです☆
ペット同伴の宿は食堂に出向いてのお食事が殆どな中、絆さんはお部屋で美味しい懐石料理が頂けるのでお風呂上がりのままお部屋でくつろぎながら・・・というのが醍醐味です☆
翌朝はいつも通りの5時起きで日本屈指の宿『あさば』さんの前をスルーしながらお散歩へ。
何度も訪れている修善寺ですが『修善寺』は今回が初めてでふら~っと階段を上がってきてみました。
コジロウも本殿を見つめております♪
コタロウもご機嫌なお顔♪
朝ごはんの後に召しあがるんですかね。
こんな風に冷やしているスイカ発見!!
風流ですよねぇ。
ノンビリ時間を気にせず探索していたら宿の朝食に時間が目前に!!
早足で帰宅の途に。
帰路、エンジンブレーキで山道を運転中ギアの所で 熟睡してしまっているコタロウ☆
これから高速にのるのに3速じゃぁおうちには帰れないよ・・・。