Spring trip
2016.06.17
恒例の幼なじみとの旅。
今回は2度目の広島、宮島です。
当日はあいにくの雨でのスタートだったのですが、広島に着くころは霧雨のような小ぶりで厳島神社はほぼ貸切状態♪
個人的には3度目の宮島ですが、こんなに閑散とした厳島神社は初めてです。
静寂の厳島神社を堪能してからもう一つ楽しみだったジャンボ鯉を見学に♪
カープといえば鯉!
この鯉達、1メートル位あるんですよ。
お値段も1匹4千万前後するそうで驚きです。
そんな破格値の子たちがうようよ泳いでいるこの池。
いつ来ても美しいんです。
で、約1時間鯉と庭園を眺める私を待つ幼なじみが撮った私の後姿・・・(笑)
だいぶ待たせてしまいましたが、文句もいわずにひたすら待ち続けてくれる彼女に感謝♪
今回のお宿は大奮発して私のお気に入り、千畳閣と宮島のシンボル大鳥居が目の前に見えるお部屋をおさな馴染みが予約してくれました♪
そしてまた景色を眺め続ける私。
そしてその姿を撮る幼なじみ(笑)
夜は新鮮な瀬戸内海の幸を堪能♪
早朝でだれもいない大鳥居の下まで歩いて行ったり、
プラプラ徘徊♪
人のまばらな宮島はとってもレア。
島に宿泊した醍醐味です♪
鹿と戯れてコタコジに会いたくなったりしながら弥山へ・・・。
癒されの景色を眺めながら・・・
ロープウェイを使って中腹まで向かい、約1時間のプチ登山♪
くぐり岩を抜けて
標高約600メートルの登山終了です(笑)
600メートルと言いながらも結構アップダウンのある岩肌むき出しの登山なんですよ。
行きは新幹線で4時間かけて向かい、帰りは岩国空港から飛行機で1時間半で羽田へ・・・。
岩国空港から宮島までは約1時間で到着出来るので飛行機で行けばかなりお時間短縮で楽しむことができると思います♪