The KING of NAILIST
2011.11.04
この美しいフレンチスカルプチュアのフォルム。
これは今から13年程前のKing of Nailist Tom Holcombの作品。
私がコンペティターになるきっかけを作って下さった方の一人です。
そして相模大野店にはオープン以来今でも
彼の美しいフレンチスカルプチュアの写真を飾っている私。
もう10年以上前、私の母校『NSJネイルアカデミー』で彼のセミナーが開かれ
受講した際、2002年にグランドチャンピオンになられた高木宏子先生が
なかなかしっくりといくコンテストモデルさんが見つからずにいた所
彼のデモンストレーションのモデルだった私の手を見るなり
『Hiroko! I found your model !!! 』
(宏子‼君のコンテストモデルを見つけたよ‼‼)
と、高木先生に巡り合わせて頂いたのですが、その時に
見た彼と高木先生のフレンチスカルプチュアの熱い
ディスカッションと手技を見て『今まで私は何をやっていたのだろう』
と 恐ろしいほどの刺激を受けた感覚を今でも覚えています。
それからの10年間、コンペの度に自分に課題を作り、それを必ず
クリア出来る様、練習を重ねて過ごした30代でした。
また別の機会のセミナーでタイムトライアルのお話をした際、
『もう僕はこれ以上フレンチスカルプチュアを早く作る事は
出来なんだよ・・・。なぜなら僕のスピードにミクスチュアが
ついてこれないんだ』と語っていた神のセンスを持つ彼。
(ミクスチュアとはスカルプチュアを作る際、液体とパウダーを
ミックスした際に出来上がるボールの事)
2年前にコンペからは引退をしたのですが、今年スタッフに誘われ
久しぶりにコンペ出場にエントリーをし日々時間を見つけては
練習をしていたのですが、そんな中、そのコンペに誘ってくれた
スタッフから『小倉さん、トムさんお亡くなりになったみたいですよ』
と悲報を聞く事になりました。
確か彼は私と同じ年。まだまだ沢山のネイリスト達の頂点でいて
ほしかったMr. Tom Holcomb。
世界中のネイリストを魅了した彼のご冥福を心よりお祈りいたします。